top of page

映画「ロストケア」

  • 執筆者の写真: ウエルランド市川スタッフ
    ウエルランド市川スタッフ
  • 2023年4月9日
  • 読了時間: 1分

介護の世界をリアルに描いている映画

「ロストケア」を観てきました。


何年か前に介護職員が患者さんを襲う

凄惨な事件がありましたが全然違う内容です。

この映画原作はあの事件前からありました。



実はずっと「シン・仮面ライダー」が気

になっていたんですが、先日NHKで放送

されていた庵野監督ドキュメンタリーを

見たところ、、、

「ちょっと考えよう」(;^ω^)

の思考になり、こちらの作品を鑑賞しま

した。ちなみに長澤まさみさんってどち

らの映画にも出演されているんですね~


でもたぶん見ると思います(笑)↓


話を戻して「ロストケア」ですが

考えさせられる事がたくさんありました。


「殺人」と対峙する「救済」

これが最大のテーマだったと思います。


そして決して「絆」は断ち切れないもの

であり時には「呪縛」にもなりうる。


法的には絶対的な正解があります。


しかし


心の中の正解はどこにも無いかもしれない。


いずれ誰もが直面する問題に対してどう

対処すれば皆が幸せになれるのか?


「人には、見えるものと見えないものが

あるんじゃなくて、見たいものと見たく

ないものがあるんだなって。」


これは私的に刺さったセリフです。



「まだまだ介護は先だよね…」

と思っている方にも是非見て頂きたい

映画です。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

​​市川家具センターの介護のお店

ウェルランド市川

〒417-0048 静岡県富士市高島町21番地

      TEL:0545-53-7003(代)FAX:0545-53-7183

​ 営業時間:AM9:00〜PM18:00(1/1のみ休業)

©2018 by  ウェルランド市川. 

bottom of page